[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更だが忌野清志郎先生。。 あなたは あなたは 最低で最高でした 果て無き言葉を巧みに使い 瞼から沢山の涙を 心に沢山の春風を・・・。。 あいつの口笛がどこからか聞こえる かすれた口笛がキミにも聞こえるだろ 自転車を盗まれ うちひしがれている時、どこからかあいつがやってきてくれた 口笛吹きながら長い影を連れて 懐かしい笑顔の古い友達さ 遠い旅の途中で ふと 立ち止まる時 かすれた口笛が聞こえた気がしたんだ オレンジ色の風が青い朝の道を ゆっくりと走り出す 旅はどこまでも・・・。 あなたが唄っている時代に生まれて幸せです ずっと夢を見させてくれて ありがとうございました もしよかったら僕もオレンジ号に載せて欲しかった ずっと聴いて聞いてきいていたかった その声を 歌を 歌詞を メロディを http://www.youtube.com/watch?v=3iid-A6_CB4&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=zDyCll7rFCc&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=wCZsjp1zXcw http://www.youtube.com/watch?v=RtIRPHCrvZ0 早すぎます 帰りを待ってますよ 信じられないから あなたがもういないなんて 夢であって欲しい 嘘でした と笑いながら 音楽を奏でて欲しい 「ここにいるぜ」と。。 その時まで また。。